2010年9月18日土曜日

ハンビット,韓国で人気上昇中のMMORPG「AIKA Online」の

 ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(4月30日),韓国のHanbitSoftとの間で,MMORPG「AIKA Online」の日本国内独占ライセンス契約を締結したと発表した。
FF14 rmt
 リリースによれば,AIKA Onlineは2008年に韓国で正式サービスが開始されたMMORPGで,サービス開始から約1か月で約50万人のプレイヤーを集めたとのこと。

 完成度の高い大規模戦闘や,プレイヤーの娘のような存在の妖精を育成できるゲームシステム,そしてクライアントのサイズが小さく,ノートPCでのプレイにも問題がないところなどが特徴となる。

 以前から,日本での展開はほぼ間違いないだろうと思われてはいたタイトルだが,今回の発表によってそれが裏付けられたことになる。ただし,日本での名称やサービススケジュールなどについては今のところ未定で,決定次第発表される。











株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント

HanbitSoft社とのMMORPG「AIKA Online」に関する
ライセンス契約締結のお知らせ




株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:キム?ヨンマン、以下HUE)は、韓国?株式会社ハンビットソフト(Hanbitsoft Inc.、本社:韓国ソウル市、代表:キム?ギヨン、以下HBS)と、MMORPG「AIKA Online」につき2009年4月29日、日本国内独占ライセンス契約を締結いたしました。






「AIKA Online」とは、超大型の国家間戦争が楽しめるMMORPGで、韓国では、2008年12月に正式サービスが開始されてから約1ヶ月50万人のユーザーを集めるなど人気を博しています。クライアントのサイズが小さくノートPCでもプレイが可能であり、PRAN(プラン/Princess of Air Nymph)というキャラクターを育成できるシステムなど多くの特徴を備えたタイトルです。


今回の契約締結は、まだまだ拡大するとされている日本のオンラインゲーム市場において、HUEがシェアの拡大を目指すにあたり非常に重要な意味を持つものです。

HBS代表の金 基永(キム?ギヨン)氏は「『AIKA Online』を日本のみなさんに紹介できることになり大変嬉しく思っています。『AIKA』は日本でもサービス中の『WYD』開発陣の新作であることで、すでに多くの方が待っていてくださっていると聞いています」と話し、さらに「なるべく早い時期に『AIKA』を最高のクオリティでサービスできるように最善を尽くします
」と付け加えた。

また、HUE取締役副社長 朴 光助?(パク?クワンヨプ)は今回の契約について「『AIKA』は日本ユーザー好みのシステムが整ったMMORPG の良作です。既存のタイトルでは経験できなかった大規模な国家間戦争もさることながら、PRAN というコンテンツは日本のユーザーの皆様に特に気に入っていただけることでしょう。この『AIKA』は日本のオンラインゲーム市場をさら
に盛り上げてくれるタイトルであり、弊社の事業の拡大を図ることができるタイトルだと確信しています」と述べています。

日本でのサービス名称、サービス開始日などに関する詳細は、決定次第発表いたします。





契約締結の内容

タイトル名 「AIKA Online」(日本正式タイトル未定)

運営サービス開始日 未定

ジャンル MMORPG

サービス形態 基本料金:無料/アイテム課金方式(予定)

提供元 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント

開発元 韓国?Joyimpact社


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2010年9月12日日曜日

さらば“ナニワ音楽の殿堂” 大阪厚生年金会館、今月で幕

 ■「一抹の寂しさ」「誇りに思う」

 大阪の音楽文化発信拠点として親しまれてきた「大阪厚生年金会館」(大阪市西区)が3月末で、42年の歴史に幕を下ろす。国の年金福祉施設の見直しに伴い、昨秋、一般競争入札にかけられオリックス不動産が落札したが、閉館まであとわずかに迫った。2千席を超す関西屈指の規模で、音楽を志す人にはあこがれ
のホールだっただけに、関係者から惜しむ声が高まっている。(安田奈緒美)

 累計来場者は3200万人以上。美空ひばりさんをはじめ多くの歌手が同会館でコンサートを開いてきた。

 91回と最も多く舞台に立った高橋真梨子さんは「残念です。昨年11月、ステージに立ったときに最多出場と聞き、驚きと同時に、もう同じこの舞台に立つこ
とはないという一抹の寂しさを感じました」と話す。

 大トリとして、27、28日にコンサートを開くロックバンド、SOPHIAのボーカル、松岡充さんは「学生時代、大勢のファンが笑顔で歩いてくる場面に何度も遭遇し、『俺もいつかここでライブを』と夢見ていたものです」と振り返る。

 「このステージに立てたことを誇りに思います。
このホールに夢を見たすべてのアーティスト、すべてのファンに敬意を表して、最後のステージを締めくくりたい」

 ◆今後の利用に不安 

 音楽関係者らが閉館を惜しむ一方で、同会館で施設運営にかかわる職員らは再就職という切実な問題に直面している。現在、正職員が26人、パートも含めると約80人。閉館に伴い全員が職を失うが、正職 FF14
員のうち次の職場が決まっているのはわずか数人だ。

 田中泰弘館長は「通常業務を続けながらの就職活動で、なかなかうまくいかない。次もホール運営を行うなら、慣れたスタッフの雇用を考えてほしい」と訴えるが、現段階でオリックス不動産から雇用に関する連絡はないという。

 昨年3月、閉館を見越した大阪市は、所在地の「新町一丁目地 rmt
区」の地区計画を策定。建て替える場合でも千席以上のホール設置を義務づけた。オリックス不動産は使用目的を「分譲マンション及びホール」とし、今月末までに具体的な内容を発表するとしているが、4月以降の貸館の予約受け付けも行っていないのが現状だ。

 ◆ホール不足も 

 コンサートホール不足も懸念される。大阪では、平成20年末
からフェスティバルホールが建て替えのために休館。受け皿となっている大阪国際会議場(大阪市北区)のメインホール(2754席)の来年度の予約は、ほぼ満杯状態という。

 興行関係者からは「厚生年金会館の2400席分が丸々なくなってしまうと、大阪で開かれるコンサートが少なくなるのでは」と心配の声が上がっている。 

【関連記事

? 二葉百合子が引退会見「幕を下ろすとき」
? 松山千春でファイナル!東京厚生年金会館
? 放浪記公演中止 森光子さん「毎日毎夜考え悩んだ」
? 甲斐よしひろが緊張!名都と親子初共演
? hideさん伝説再現、築地本願寺で十三回忌
? 20年後、日本はありますか?

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2010年9月2日木曜日

「誅仙」大型アップデートで進化する仙人界の初期街“河陽

 シーアンドシーメディアは本日(1月7日),「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」の大型アップデート「LEGEND of CHUSEN -誅仙-2(仮称)」によって変化する,仙人界側の初期街“河陽城”の様子などが分かる紹介動画を公開した。














 新しい河陽城では,冬は雪が降り積もるようになり,クリスマスツリーや雪だるま,季節限定クエストなどが実装される予定だ。また,レベル45未満のプレイヤーキャラクターでも,空からの世界が味わえるようにと,河陽城に巨大な観光用の飛空挺が実装される。






















 なお本日より,ファンサイトの登録や,その内容によってゲーム内アイテムがプレゼントされる「ダブル×チャンス!ファンサイトキャンペーン!」が開催される。興味がある本作のファンは,下に引用したリリース文を確認して参加してみよう。




特設サイト-新?誅仙プロジェクト




■ダブル×チャンス!ファンサイトキャンペーン!■

この度、2010年1月7日(木)より、ご自分のブログやウェブサイトをお持ちのユーザー様やこれから作ってみようとお考えのユーザー様を対象とした『誅仙ファンサイトキャンペーン』を開催いたします!

超豪華な賞品をゲットできる本キャンペーンに皆で参加しよう!

また、本キャンペーンに伴い、『LEGEND of CHUSEN2(仮称)』にて実装される「神の種族」にてデザインされた新たなブログパーツを公表しております!是非ご使用ください!



【ファンサイトキャンペーン-第1弾-】

2010年1月07日(木) ?2010年1月31日(日)の期間中にファンサイト登録をしていただいたユーザー様全員に『悟りの霊珠×1』をプレゼントいたします!



ファンサイト登録をしようとしている方や、『LEGEND of CHUSEN -誅仙-』のファンサイトに興味のある方は是非ご参加ください!



【ファンサイトキャンペーン-第2弾-】



第1弾の期間終了後、現在ファンサイトをお持ちのユーザー様も含めまして、「内容」「更新頻度」「デザイン」「オリジナリティ」などの項目から、総合的に運営チームにて判断をして、サイトクオリティを評価させていただきます。



そして、見事1位?10位までに選ばれたユーザー様には以下の豪華賞品をプレゼント!



【賞品内容】



[1位] 飛行獣『夜梟』

[2位] 仙運の宝珠×15個

[3位] お好きなファッションセット+悟りの霊珠×6個

[4位] お好きな体力回復薬+霊力回復薬+悟りの霊珠×6 個

[5位] 悟りの霊珠×12個

[6位] 悟りの霊珠×10個

[7位] 悟りの霊珠×8個

[8位] 悟りの霊珠×6個

[9位] 悟りの霊珠×4個

[10位] 悟りの霊珠×2個



[GM特別賞] 5名×1,000G



エントリー方法や詳しいキャンペーン内容につきましては以下お知らせページをご確認ください。



▼ダブル×チャンス!サイトキャンペーン!

http://chusen-online.jp/main/news/2010/01/post-270.php



■Newブログパーツ初公開!■



この度、2010年1月7日(木)より実施致します『誅仙ファンサイトキャンペーン』に伴いまして、『LEGEND of CHUSEN-誅仙-2(仮称)』にて実装される「神の種族」にてデザインされた新たなブログパーツをご用意させていただきました!



誰よりも早く使用して、新しい世界を体感しよう!



このブログパーツには、誅仙のニュースを表示や誅仙のサウンドが流れる機能が備わっておりますので、ファンサイト作成の際は是非ご利用ください!










ブログパーツのご利用につきましては以下ファンサイトキットページをご確認ください。



▼ファンサイトキット

http://chusen-online.jp/main/community/fansite_kit/


引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト